「eplus」を騙るなりすましメール

スポンサーリンク
なりすましメール なりすましメール
本ページにはプロモーションが含まれております。

「eplus」等を騙るなりすましメールです。

スポンサーリンク

「eplus」編

使用されている差出人アドレスのドメイン

このなりすましメールの差出人のアドレスに,勝手に使用された,もしくは架空と思われるドメインです。

「eplus.co.jp」 ← このアドレスは本物?

【e+より】安全なサービス利用のためのお願い

差出人

差出人:eplus -members_info@eplus.co.jp-

本文

HTMLメールで送られてきたため,テキスト部分のみをコピペしました。

ご確認のお願い:3Dセキュア2.0 登録について
eplusをご利用のお客様へ 〇〇〇,

平素よりイープラスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様のクレジットカードによる安心かつ安全なお取引を実現するために、2024年10月1日(火)以降、カード会社の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)へのご登録が推奨されます。

この日以降、認証サービスが未登録のカードをご利用いただく場合、一部の取引が制限される可能性がございます。また、未登録のカードは自動的にアカウントから削除されることがあります。

今後も安全にサービスをご利用いただくため、カード会社のサイトにて認証サービスへのご登録をお願いいたします。詳細は、以下リンクからご確認いただけます。

3Dセキュア2.0の詳細はこちら

ご不明点がございましたら、カード会社のサポートセンターまでお問い合わせください。

引き続きイープラスをどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社イープラス

〒150-6005 東京都渋谷区恵比寿4-20-3

このメールはお客様へのご案内として送信されています。

配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックしてください。

備考

本文中の〇〇〇は,私のメールアドレスでしたので伏せさせていただきました。
本文中のリンクも,「https://eplus.△△.✕✕」となっているので,ぱっと見は本物っぽいです。(一応伏せさせていただきました)
くれぐれも,ご注意ください。

 

タイトルとURLをコピーしました