お酒は20歳になってから! 20歳未満の方はご遠慮ください!!

日本酒メモ 岩手県 2024冬

スポンサーリンク
岩手県 日本酒
本ページにはプロモーションが含まれております。

日本酒メモの第四弾。岩手県です。

「コクのあるタイプ」の純米酒が好きなので,それをメインとして探してメモしようと思います。

スポンサーリンク

岩手県編

日本酒造組合中央会 酒蔵検索」には,岩手県の酒蔵が23掲載されていました。

その中から,各酒蔵さんのHPに記載されている説明文等を参考にして選びました。

但し,HPの無い酒蔵さんや,日本酒を作ってない酒蔵さんはパスいたしました。

株式会社 南部美人

岩手県二戸市に,本社蔵と馬仙峡蔵を持つ酒蔵さん。

南部美人の創業は明治35年(1902年)ですが、「南部美人」という銘柄に改めたのは昭和26年になってからでした。その当時の日本酒はまだ味も香りも今ほど優れたものが少なかった時代でしたので、もっと綺麗で美味しいお酒を造りたいという思いをもとに、豊かな風土と豊富な水に恵まれた土地である“南部”の地名と、綺麗で美しい(美人)酒質のイメージから『南部美人』と命名されました。

日本酒造組合中央会 酒蔵検索」HP

純米大吟醸 愛山 720ml

華やかで優雅な吟醸香が最後まで続き、どしっとしたお米の旨味・甘味の中に酸味も感じられます。

原料米:愛山
精米歩合:50%
仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母:1801
日本酒度:-2
アルコール度数:16~17度
酸度:1.3

南部美人日本酒ネットショップ」HPより一部抜粋

純米吟醸ひやおろし720ml

原酒ならではの深いコクのある味わいと、秋までじっくりと熟成したまろやかな味わいは、サンマ等の秋の味覚とは相性が抜群です。

原料米:麹:ぎんおとめ、掛:美山錦
精米歩合:麹:50%、掛:55%
仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母:M310
日本酒度:-5
アルコール度数:16度
酸度:1.2

南部美人日本酒ネットショップ」HPより一部抜粋

「南部美人」さんの純米酒を探す。

 

酔仙酒造株式会社

岩手県大船渡市,昭和19年の創業の酒蔵さん。(「味わいマップ」あり)

岩手の地酒

丁寧に醸し上げた純米酒
柔らかでふくよかな味わいの特別純米酒です。原料米を60%まで磨き、最も寒い時期に醸すことで優しい味わいときれいな風味が調和しております。

【精米歩合】60%
【使用米】岩手県産米
【使用酵母】協会9号
【日本酒度】+2
【酸度】1.5
【特徴】芳醇中口

酔仙酒造」HPより

酔仙の純米酒

酔仙定番の純米酒
酔仙の純米酒といえば古くからおなじみの「魚ラベル」です。米の旨味と酸味、ふくらみが調和した純米酒です。

【精米歩合】70%
【使用米】岩手県産米
【使用酵母】協会9号
【日本酒度】+2,0
【酸度】1.5
【特徴】芳醇中口

酔仙酒造」HPより一部抜粋

純米生貯蔵原酒 春いちしぼり

販売期間が2月頃〜5月頃までなので,何かの機会があれば買いたい!

春の訪れを告げるフレッシュな生貯蔵原酒
岩手の米100%で仕込んだ純米酒を搾りたてのまま瓶詰め火入れしました。長く厳しい冬の終わりをイメージし、「春いちしぼり」と名付けました。立春から桜の咲く頃まで、フレッシュなおいしさをお届けします。

【精米歩合】70%
【使用米】岩手県産米
【使用酵母】ジョバンニの調べ/協会9号
【日本酒度】+2.0
【酸度】1.8
【特徴】芳醇中口

酔仙酒造」HPより一部抜粋

純米原酒 ひやおろし

こちらも販売期間(9月頃〜本数限定)なので,何かの機会があれば買いたい!

秋上がりの純米酒
夏を越して熟成された、秋ならではの芳醇な味わいをお楽しみください。秋の訪れを告げる期間限定発売です。

【精米歩合】70%
【使用米】岩手県産米
【使用酵母】ジョバンニの調べ/協会9号
【日本酒度】+2
【酸度】1.8
【特徴】濃醇辛口

「蔵元」HPより一部抜粋

「酔仙酒造」さんの純米酒を探す。

 

株式会社 福来

岩手県久慈市で,明治40年から酒造業を開始した酒蔵さん。

明治40年酒造り改行の折り、酒名について親戚も交え相談をしていた。
なかなか良い案も出ず思案しているところへ、
よちよち歩きの可愛い盛りの「ふく」が入ってきた。
誰かが「ふくが来た」と言い、その場が華やいだ。
そこで飲む人・売る人・造る人に「福」が「来」るようにと命名された。

日本酒造組合中央会 酒蔵検索」HPより

純米原酒 福来

岩手県産米を使用して醸した純米原酒。
割水をしていないので、お酒本来の濃厚な香りと味わいが感じられます。アルコール分が高いので、氷を入れたり、水割りなど楽しむことも出来ます。

原材料:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:岩手県産米
精米歩合:60%
酵母:ジョバンニの調べ
日本酒度:+2
アルコール度数:18度
酸度:1.7

福来」HPより

特別純米酒 福来

原材料:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:岩手県産米
精米歩合:60%
酵母:ジョバンニの調べ
日本酒度:+2
アルコール度数:15度
酸度:1.5

福来」HPより

特別純米酒 北限の海女

岩手県産米を60%に精米して仕込みました。特別純米酒の魅力である、米本来の旨みやコク、甘味をお楽しみください。

原材料:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:岩手県産米
精米歩合:60%
酵母:ジョバンニの調べ
日本酒度:+2
アルコール度数:15度
酸度:1.5

福来」HPより

「福来」さんの純米酒を探す。

 

最後に

え~,やはり味わいに関する説明があまり書かれていない酒蔵さんが多々見られ,23も酒蔵さんがありましたが,選んだのは3つの酒蔵さんだけでした。

日本酒の作り方や,思い入れは伝わってくるのですが,素人の私には味までは感じ取れませんでした。

それと,やはり流行りなのでしょうか,フルーティで軽そうなタイプのものが多いような気がしました。

タイトルとURLをコピーしました